こーたろーこと大橋です。
2020年も終わり、2021年を無事に迎える事が出来ました!! 昨年はコロナの影響で多くの事が制限されましたね、、、今年はどんな一年になるのか不安もありますが楽しみでもあります。皆様2021年もよろしくお願い致します。
さて今回は昨年の12月にタカラシステムバス工事をさせて頂いたM様邸を紹介したいと思います。
工事前です。タイル張りのお風呂でしたので冬はとてもさむいとのことでした。
解体後。タカラのぴったりサイズを選んで頂いておりました。ユニットバスが組付出来るように解体していきます。解体は体力勝負と思いきや、どこからどう壊すのかによっても効率が全く違います。何事も考えるのが大事ですね!
コン打ち後。コンクリを練って練って練りまくりました。
配管配線工事後。今回は漏水工事も兼ねてのリフォームでしたので風呂だけではなくキッチンや洗面など新しい配管に変えました。配線は、浴室暖房機を設置する為に分電盤から専用回路で配線を行います。あとはスイッチ、コンセント必要な場所に配線していきます。
システムバス組付後。 ここまでくると完成が待ち遠しいですね!!
漏水も完全に無くなりました。浴室暖房のおかげでドアを開ければ脱衣所まで温かくなる、お風呂が楽しみになったととても嬉しいお言葉を頂きました(^^)/
リフォームをお考えの方ぜひぜひ弊社に御連絡下さい! 色々な御提案ができますよ!お待ちしております<(_ _)>