トイレ和式⇒洋式化工事

  1. ホーム
  2. トイレ和式⇒洋式化工事

Monthly Archives: 9月 2020

トイレ和式⇒洋式化工事

2020年09月28日

まっちゃんこと松本です。

朝晩と涼しくなってきました。夏は暑く食欲があまりありませんでしたが、『食欲の秋』昼休憩の時間前に必ず一回はお腹が鳴ります。年を重ねるごとに、徐々に徐々にお腹がでてきたので、食べ過ぎには注意したいです(>_<)

さて今回は、和式トイレから洋式化工事を紹介させて頂きます。
工事前の写真です。
昔ながらの和式のトイレです。最近は洋式トイレが増えてきているので、あまり見掛けなくなってきました。
こちらのトイレの利用者は年配の方が多く、足腰の負担を軽減してもらえるようにと工事をさせて頂けることになりました。
  
まずタンクを取外し、次に排水配管に砂・石等入らないよう注意しながら便器を撤去します。撤去後は和便器だけきれいになくなります。その後、写真右のように排水配管を正規の位置に立ち上げます。
床をタイルにて仕上げます。
既設の床と同じもの(丸いタイル)が無い為、5センチ角のタイルを使用しました。床が長方形になるようタイルを取り除き、左官工事にて仕上げます。

その後洋式トイレを取付、工事完了です。
工事日程は、1日目 和式トイレ撤去・給排水工事・左官工事
        2日目・3日目 タイル(コンクリート)がしっかり乾くまで置いておく
        4日目 洋式トイレ取付
工事中トイレは使用できないので、他にトイレが無い場合は仮設のトイレを設置します。
今のトイレはお手入れしやすく、便器に汚れも付きにくい商品になってきています。
皆様も快適なトイレにしてみませんか??

 

昇柱訓練2020

2020年09月18日

こんにちは。社長の樋口です。
9月も半ばを過ぎ、日毎涼しさが増してきてますね😄
過ごしやすい気候になりましたが、季節の変わり目です。
風邪などひかないように気をつけましょうね。

今回は、一年ぶりの昇柱訓練を紹介します。

電柱の地際を確認して、安全帯の点検をしてから昇柱です。

胴綱をうって昇っていきます。

昇りきりました。コータローくん頑張りました😊
去年よりはうまくなりましたね~😉

後から聞いたら、足がプルプル震えてたみたいです笑 恐怖からじゃなく、普段使わない筋肉を使ったかららしいです笑笑
いつもの工事で電柱に昇って作業することは、ほとんどないですからね。
今回は、いつか昇るときの安全訓練です。

弊社、電気工事も得意です。ご用命お待ちしておりますm(__)m

コータローくん、今日は筋肉痛ですか?😁😁😁

松本くんの写真も一枚アップしておきます👍

至福の時間😋

2020年09月7日

巨大台風が過ぎ去りました。

今回の台風は離れているなと思っていましたが、この辺りでも結構強く風が吹き、大雨も降っていました🌀

九州方面の方々、怖かった事でしょう。

1日も早い復旧をお祈りいたします。

経理の樋口です。

 

先週開催させていただいた、第35回岐濃設備のリフォーム応援フェアでは、沢山の方にご来場いただきありがとうございました。

 

丁寧な仕事を心掛け、工事をすすめさせていただきますm(__)m

 

さて、昨日は休日でしたが、社長が当番の日でした。

朝、お客様から「電気温水器のお湯が沸いていない」との、お電話をいただきました。

長松町の金蝶園様からでした。

和菓子で秋の味覚といえば、『栗きんとん』です!

無性に食べたくなり、修理にお伺いする準備をしていた社長に、「金蝶園さんに行くなら修理が終わってから『栗きんとん』買ってきて」とお願いしました😅

 

 『栗きんとん』と『わらび餅』を買ってきてくれました\(^o^)/ わらび餅は、弾力があるお餅で、きな粉だけでもとっても甘くて、美味しかったです。

栗きんとんも…

 やわらかくて、控えめな甘さがたまりませんでした😋

  娘も一緒に(⌒∇⌒)

栗きんとん。大好きです。

贅沢な秋のお菓子をいただきました(^^)

 

pagetop

Copyright© Ginou-Setsubi Co.Ltd. All Rights Reserved.